【次回3/3開催】大人のオイリュトミー講座2022(全8回)

動いて感じて知る子どもの成長
~幼児からの9年間をオイリュトミーで~
シュタイナー教育で必須科目となってるオイリュトミー。
実際に動きを体験しながら、子どもの発達段階や授業内容を学んでみませんか?
子どもたちは、自分の感覚やからだを使った活動を通して、
自分が生まれた世界と出会います。
世界の普遍性を学び、理解することで、
そのルールを自分の目的に合わせて使うことができるようになります。
その過程で、自分の頭で考える能力や自由に生きる能力を育んでいきます。
動くことの楽しさが、子どもたちの人生を支える力になります。
一回ごとで完結ですので、一回のみでも大丈夫です。
大人も動いて楽しみましょう。
ご参加お待ちしています。
講座要項
名称 | 大人のオイリュトミー講座(全8回) 動いて感じて知る 子どもの成長 ~幼児からの9年間をオイリュトミーで~ |
主催 | 一般社団法人子どもと先生を元気にする会 |
講師 | 影島清惠 |
対象者 | シュタイナー教育について興味関心がある方 |
場所 | 沖縄シュタイナー学園 登又校舎 中頭郡中城村登又68−1 |
講座内容 | 幼児から9年生までのオイリュトミーを体験し、子どもの発達段階や授業内容について学ぶ。 |
スケジュール |
*18:30 受付開始 |
持ち物 | 動きやすい服装 オイリュトミーシューズ又は底が薄く滑らない靴 |
定員 | 25名 |
参加費 |
|
お支払い方法 |
|
お支払い期日 | 開催日の3日前まで |
お申込みの流れ |
*イベント開催について連絡する場合があるため、お申込に際しては確実に連絡が取れる連絡先をご記入下さい。 |
キャンセルポリシー |
|
会員特典
会員の方は会員割引価格でご受講いただけます。会員登録をご希望の際は、コチラ よりお手続きください。
講座お申込フォーム
講座に関するお問い合わせ先
seminar@genki-ed.okinawa
担当:喜友名、宮城
*件名に「大人のオイリュトミー講座」と入れて、お問い合わせ下さい。