授業について

授業について

メイン授業は、エポック授業と呼ばれ、午前中のおよそ100分間を使って、3~4週間単位で、毎日同じ科目を続けて学びます。 この授業は担任教師が担当します。
子ども達は、教師が色とりどりのチョークで描いた黒板絵を基に、クレヨン(高学年は色鉛筆も)でノートを描きます。そのノートは、世界でたった一つの自分だけの教科書になります。エポック授業の他に専科教師による授業が1年生から入ります。すべての授業は、「教育は芸術である」というシュタイナーの教育観を基に、生き生きと繋がり、イメージ豊かに、教師と子どもの中で創造されていきます。

沖縄シュタイナー学園の授業について 沖縄シュタイナー学園の授業について

時間割

沖縄シュタイナー学園の授業 時間割
  • ・入学当初は、短縮授業になります。徐々に通常の授業となります。
  • ・2年生以上は、学年に応じて午後の授業も入ります。
  • ・琉球語の授業の中で、沖縄の文化や年中行事も取り上げます。(わらべ歌・琉歌・海神祭等)
  • ・オイリュトミーはシュタイナー教育の特徴的な授業で、音楽や言葉の要素を使い、身体を動かします。

年間の流れ

沖縄シュタイナー学園の授業 年間の流れ

教員紹介

〇 担任

  • 宇野 蔵子(1年生担任)
  • 渡慶次 愛(2年生担任、専科(琉球語、琉球の自然と文化))
  • 知花 聡子(3, 4年生担任)
  • 入福 玲子 (5, 6年生担任、専科(琉球語))

〇 専科

  • 高良 綾乃(英語)
  • 武村 明子(英語)
  • 髙江洲 頼子(琉球語)
  • 内村 繁子(オイリュトミー 低学年担当、音楽)
  • 長池 麻記子 (オイリュトミー 高学年担当)
  • 天久 奈津美 (手仕事、エポック補助)
  • 伊波 尚子 (書道、エポック補助)
  • 久野 雅照 (琉球の自然と文化、主に高学年を担当)
  • 與座 康仁 (琉球の自然と文化、エポック補助)

〇 教育助手

  • 大城 伸悟 (オイリュトミー伴奏)
  • 金城 恵美 (オイリュトミー伴奏、各種サポート)
TOP